2010年3月に、東横イン羽田大鳥居新館に宿泊しました。

(じゃらんnet提供)

東横イン羽田大鳥居新館
住所:東京都大田区羽田1-1-7 TEL:03-5735-1045
京急空港線「大鳥居」駅東口より徒歩30秒
ホテル⇔羽田空港間無料送迎バス有り
翌日、羽田空港から朝1便の飛行機に乗るために宿泊。
京急空港線「大鳥居」駅の東口を出ると、すぐ目の前です。
新館、本館と並んで建っています。


チェックインしたのは、夜の9時半頃でしたが、
私の他にも、数人チェックインしていました。
皆、スーツケースやボストンバックを持っていたので、
明日、羽田空港を利用する人や本日、羽田に到着して
ホテルで一晩過ごす人たちなのだと思います。
フロントのスタッフは、みな若い女性でした。
チェックインの時、女性客にはレディースセットのプレゼントがあります。
3種類の中から、好きな品を1つ選べます。
私が選んだのは、入浴剤とフェイスマスク、体を洗うジェルのセット。

お部屋は2Fのシングル(12㎡)。
低層階でちょっと不満ではありましたが、寝るだけなので
とくに変えてもらいませんでした。
カーテンを開けると環状8号線をはさんで、病院とファミレスが見えました。
車の音がうるさいということは、ありませんでした。
ベッドも大きいです。
ベッドの下に、大きい荷物が収納できるようスペースがあります。

デスクもコンパクトですが、使いやすいように配置されています。
小型ながらテレビは液晶です。
2009年にリニューアルオープンしたホテルなので、設備はきれいです。

部屋の奥から入り口をみるとこんなかんじ。

クローゼットはなく、壁にコート掛けがあります。
除菌済みのスリッパ。パジャマ。

バスルームは洗面スペースは狭いですが、バスタブは深くて大きいです。
お湯もたっぷり出ます。
シャンプー類はボトル式。


歯ブラシ、くし、カミソリ。
歯ブラシは、かためで1回使って毛先が外を向いてしまい、
ダメになってしまいました。
シャワーキャップ、固形石鹸などはフロントに置いてあります。
バスタオル、フェイスタオルが1枚ずつ。

無料の朝食は新館が洋食、本館が和食で好きなほうを
食べることができますが、6時からです。
6時のバスで、羽田空港に行かなければならなかったので、
残念ながら食べることができませんでした。
チェックアウトの時、フロント周辺にはクロワッサンの焼ける
いいにおいがしていましたよ。
(食べたかったな~)。
バスは本館前から出発しますが、休日ということもあり、
出発5分前に行ったら、1席しか空いていませんでした。
すぐ補助席も埋まり、満席で羽田空港へ出発しました。
羽田空港へは約15分で到着。
羽田空港を利用する人には、とても便利なホテルです。

東横イン羽田大鳥居新館の詳しい宿泊情報はコチラ>>
以上、「旅人うさぎのホテル宿泊記」より、東横イン羽田大鳥居新館【宿泊記】でした。
ブログランキング参加中です→
人気ブログランキングへ
【楽天トラベル】品川、蒲田、羽田のホテル、旅館の検索はコチラ>>
【楽天トラベル】東京駅、銀座、日本橋のホテル、旅館の検索はコチラ>>
【楽天トラベル】新橋、汐留、お台場のホテル、旅館の検索はコチラ>>
ANA楽パックでお得に行く!品川・蒲田・羽田ツアーを検索>>
ANA楽パックでお得に行く!東京駅・銀座・日本橋ツアーを検索>>
ANA楽パックでお得に行く!新橋・汐留・お台場ツアーを検索>>
ANA楽パックでお得に行く!その他東京ツアーを検索>>




住所:東京都大田区羽田1-1-7 TEL:03-5735-1045
京急空港線「大鳥居」駅東口より徒歩30秒
ホテル⇔羽田空港間無料送迎バス有り
翌日、羽田空港から朝1便の飛行機に乗るために宿泊。
京急空港線「大鳥居」駅の東口を出ると、すぐ目の前です。
新館、本館と並んで建っています。


チェックインしたのは、夜の9時半頃でしたが、
私の他にも、数人チェックインしていました。
皆、スーツケースやボストンバックを持っていたので、
明日、羽田空港を利用する人や本日、羽田に到着して
ホテルで一晩過ごす人たちなのだと思います。
フロントのスタッフは、みな若い女性でした。
チェックインの時、女性客にはレディースセットのプレゼントがあります。
3種類の中から、好きな品を1つ選べます。
私が選んだのは、入浴剤とフェイスマスク、体を洗うジェルのセット。

お部屋は2Fのシングル(12㎡)。
低層階でちょっと不満ではありましたが、寝るだけなので
とくに変えてもらいませんでした。
カーテンを開けると環状8号線をはさんで、病院とファミレスが見えました。
車の音がうるさいということは、ありませんでした。
ベッドも大きいです。
ベッドの下に、大きい荷物が収納できるようスペースがあります。

デスクもコンパクトですが、使いやすいように配置されています。
小型ながらテレビは液晶です。
2009年にリニューアルオープンしたホテルなので、設備はきれいです。

部屋の奥から入り口をみるとこんなかんじ。

クローゼットはなく、壁にコート掛けがあります。
除菌済みのスリッパ。パジャマ。



バスルームは洗面スペースは狭いですが、バスタブは深くて大きいです。
お湯もたっぷり出ます。
シャンプー類はボトル式。


歯ブラシ、くし、カミソリ。
歯ブラシは、かためで1回使って毛先が外を向いてしまい、
ダメになってしまいました。
シャワーキャップ、固形石鹸などはフロントに置いてあります。
バスタオル、フェイスタオルが1枚ずつ。



無料の朝食は新館が洋食、本館が和食で好きなほうを
食べることができますが、6時からです。
6時のバスで、羽田空港に行かなければならなかったので、
残念ながら食べることができませんでした。
チェックアウトの時、フロント周辺にはクロワッサンの焼ける
いいにおいがしていましたよ。
(食べたかったな~)。
バスは本館前から出発しますが、休日ということもあり、
出発5分前に行ったら、1席しか空いていませんでした。
すぐ補助席も埋まり、満席で羽田空港へ出発しました。
羽田空港へは約15分で到着。
羽田空港を利用する人には、とても便利なホテルです。

以上、「旅人うさぎのホテル宿泊記」より、東横イン羽田大鳥居新館【宿泊記】でした。










スポンサーサイト